着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性 | 齢 | 騎手 | タイム | 着差 | 調教師 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ダンスパートナー | 牝 | 4 | 武 豊 | 2:26.7 | 白井 寿昭 | 3 | |
2 | 8 | 16 | ユウキビバーチェ | 牝 | 4 | 松永 幹夫 | 2:27.0 | 1・3/4 | 新井 仁 | 5 |
3 | 5 | 9 | ワンダーパヒューム | 牝 | 4 | 田原 成貴 | 2:27.3 | 1・3/4 | 領家 政蔵 | 7 |
4 | 6 | 11 | オトメノイノリ | 牝 | 4 | 安田 富男 | 2:27.5 | 1・1/4 | 尾形 充弘 | 12 |
5 | 8 | 17 | プライムステージ | 牝 | 4 | 岡部 幸雄 | 2:27.7 | 1 | 伊藤 雄二 | 4 |
6 | 4 | 7 | イブキニュースター | 牝 | 4 | 藤田 伸二 | 2:27.9 | 1 | 橋口 弘次郎 | 2 |
7 | 1 | 2 | エイユーギャル | 牝 | 4 | 四位 洋文 | 2:28.0 | 1/2 | 古川 平 | 13 |
8 | 4 | 8 | アラマサキャップ | 牝 | 4 | 横山 典弘 | 2:28.1 | 1/2 | 阿部 新生 | 10 |
9 | 5 | 10 | ツキノロマン | 牝 | 4 | 田中 勝春 | 2:28.3 | 1・1/4 | 河野 通文 | 6 |
10 | 7 | 15 | ジョウノカオルコ | 牝 | 4 | 蛯名 正義 | 2:28.4 | 3/4 | 森 秀行 | 11 |
11 | 7 | 13 | エイシンサンサン | 牝 | 4 | 岸 滋彦 | 2:28.5 | 1/2 | 坂口 正則 | 15 |
12 | 6 | 12 | スターライトマリー | 牝 | 4 | 小島 貞博 | 2:28.6 | クビ | 鶴留 明雄 | 9 |
13 | 1 | 1 | ライデンリーダー | 牝 | 4 | 安藤 勝己 | 2:28.8 | 1・1/2 | 荒川 友司 | 1 |
14 | 2 | 4 | ジョージビューティ | 牝 | 4 | 南井 克巳 | 2:28.8 | クビ | 伊藤 修司 | 8 |
15 | 7 | 14 | マキシムシャレード | 牝 | 4 | 菊沢 隆仁 | 2:30.6 | 大差 | 清水 久雄 | 18 |
16 | 8 | 18 | ウエスタンドリーム | 牝 | 4 | 的場 均 | 2:32.3 | 大差 | 柴田 欣也 | 14 |
17 | 3 | 6 | キタサンサイレンス | 牝 | 4 | 西浦 勝一 | 2:33.7 | 9 | 野元 昭 | 17 |
18 | 2 | 3 | ヤングエブロス | 牝 | 4 | 上村 洋行 | 2:45.7 | 大差 | 柳田 次男 | 16 |
払い戻し | ||
---|---|---|
単勝 | 05 | 460円 |
複勝 | 05 | 170円 |
16 | 310円 | |
09 | 420円 | |
枠連 | 3-8 | 950円 |
馬連 | 05-16 | 1,980円 |
サンデーサイレンス系産駒は背景がこの色です |
着順 | 産駒 | 父 |
1 | ダンスパートナー | サンデーサイレンス |
4 | オトメノイノリ | サンデーサイレンス |
5 | プライムステージ | サンデーサイレンス |
17 | キタサンサイレンス | サンデーサイレンス |
オークス(優駿牝馬)・1995 |
この1995年からサンデーサイレンス産駒が初出走となり4頭が出走、桜花賞2着のダンスパートナーが3番人気、桜花賞3着のプライムステージが4番人気に推されました。 1番人気は桜花賞に続いて笠松から参戦のライデンリーダー。桜花賞では脚を余す形で4着に敗れたため、このオークスでは安藤勝己も終始早めの競馬に徹しましたが、直線早々と脱落し、中央のGTには手が届きませんでした。 勝ったのは桜花賞2着3番人気のダンスパートナーでした。終始後方からのレースでしたが、直線に入ると矢のような末脚で2着ユウキビバーチェに1馬身3/4差を付ける完勝でした。兄はダービー2着、菊花賞3着のエアダブリン。距離伸びて真価を発揮しました。プライムステージは5着。距離延長は気性的にも、血統的にもマイナスでした。 桜花賞馬ワンダーパヒュームは、7番人気と低評価でしたが、直線よく追い込み3着でした。しかしあらためて能力の高さを示しました。 フラワーカップ、スイートピーステークスを連勝し、桜花賞には見向きもせず、このオークスを獲りにきた2番人気イブキニュースターは、早め早めの競馬で勝ちにいきましたが、上位馬とは切れ味で劣り、6着に終わりました。 本線で大的中でした。ライデンリーダーが出てくれるとありがたいなぁー ( ̄ー+ ̄) |
>> オークス(優駿牝馬) TOP |
>> 歴代名馬物語 TOP |
>> All of サンデーサイレンス TOP |
「1996オークス」「1997オークス」「1998オークス」「1999オークス」「2000オークス」
「2001オークス」「2002オークス」「2003オークス」「2004オークス」「2005オークス」
「フェブラリーステークス」「高松宮記念」「桜花賞」「皐月賞」「天皇賞(春)」「NHKマイルカップ」
「日本ダービー」「安田記念」「宝塚記念」「スプリンターズステークス」「秋華賞」「菊花賞」
「天皇賞(秋)」「エリザベス女王杯」「マイルチャンピオンシップ」「ジャパンカップダート」「ジャパンカップ」
「阪神ジュベナイルフィリーズ」「朝日杯フューチュリティステークス」「有馬記念」
「フジキセキ」「ジェニュイン」「タヤスツヨシ」「マーベラスサンデー」「ダンスパートナー」「イシノサンデー」「バブルガムフェロー」「ダンスインザダーク」
「サイレンススズカ」「ステイゴールド」「スペシャルウィーク」「アドマイヤベガ」「スティンガー」「トゥザヴィクトリー」「エアシャカール」
「アグネスフライト」「チアズグレイス」「メジロベイリー」「アグネスタキオン」「マンハッタンカフェ」「ビリーヴ」「ゴールドアリュール」
「デュランダル」「ネオユニヴァース」「ゼンノロブロイ」「ピースオブワールド」「スティルインラブ」「アドマイヤグルーヴ」「ダイワメジャー」
「ダンスインザムード」「ダイワエルシエーロ」「ショウナンパントル」「アドマイヤマックス」「スズカマンボ」「ディープインパクト」
「ナリタブライアン」「トウカイテイオー」「ミホノブルボン」「ライスシャワー」「ビワハヤヒデ」「サクラローレル」「マヤノトップガン」「ホクトベガ」
「サクラバクシンオー」「ノースフライト」「グラスワンダー」「エルコンドルパサー」「ヒシアマゾン」「エアグルーヴ」「トロットサンダー」
「フラワーパーク」「タイキシャトル」「フサイチコンコルド」「テイエムオペラオー」「シンボリクリスエス」「クロフネ」「キングカメハメハ」
Copyright (C) 2005 All of サンデーサイレンス All Rights
Reserved.